2021.1.2
①フードって悩みませんか??
皆様、こんにちは。
店長の福本からお知らせです!
1月より【今までセカンドハウスになかったドライフード】が仲間入りしました♪
ということで、今日はフードのお話をしていきます。
セカンドハウスでは、取り扱いのフードがちょこちょこ変わっているのですが、ご存知でしょうか?
もしかしたら。。。変えないでよ〜 気に入ってたのに、と思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。(本当に申し訳ありません)
もちろん、ずーーーっと同じフードが置けたらいいのですが、ワンちゃんのフードも日進月歩、ワンちゃんを取り巻く問題も日々変わります。それによって、飼い主様のお悩みも変わります。
うちの子に合うフードってどれだろう?
何食べたらいいんだろう?
安かろう悪かろうなの?
高ければいいの?
アレルギー問題勃発!
よくわからなくてフードジプシー
そんな悩み、ありますよね~
実は、私も同じです。
うちの子に合うフードってどれだろう?
お客様に紹介したいフードってどれだろう?
と日々考えています。
私達人間は自分が食べたいものを食べればいいけど、ワンちゃんにその自由はないですもんね。
ワンちゃんのごはんは飼い主が用意しないと。。。って思うと、本当に悩みます。
私は、
・小次郎(16歳)ジャックラッセルテリア
・煎(11歳)ワイアーフォックステリア
・SU(8歳)ヨークシャーテリア
・楽(6歳)ワイアーフォックステリア
の4頭と暮らしています。
四者四様、1頭に合うからといって他の犬に合うってわけでもなく、バラバラです (T_T)
みんな好き嫌いせず、何でもよく食べるのですが、いかんせん「合う」「合わない」があります。
あとは、どちらかというと「手作りごはん」派なのですが、防災の観点から長期保存ができて与えやすいドッグフードの重要性もわかるので、ワンコ毎に手作りごはんとドッグフードを使い分けて慣れさせています。
話は戻って、
今回新たに仲間入りするフードは。。。今までのセカンドハウスでは取り扱ってこなかったドライフード!
・お肉が苦手なワンちゃん
・アレルギーのあるワンちゃん
にもおすすめのフードですので、お楽しみに!
次回は、早速新しいフードのご紹介をしていきますね。
※誤解のないよう申し上げますと、
取り扱わなくなったフード=「悪いフード」というわけではありません!
ただ、もっと紹介したいと思えるフードを見つけたというだけです。
なので、今までのフードも安心してあげてくださいね。